お知らせ
2021.01.27
「サンタ・カンパニー~真夏のメリークリスマス~」 エンディング曲にSTU48 6thシングル「独り言で語るくらいなら」が決定!

南半球の島国を舞台に「海洋ごみ」の問題を伝えるアニメが完成
2019年全国公開の映画「サンタ・カンパニー」の新作が海洋ごみ問題をテーマにしてオンラインでの公開が決定しエンディング曲では、STU48の新曲「独り言で語るくらいなら」(2月17日発売)とタイアップ。
また、作品にはSTU48の門脇実優菜が「カワイイ天使」役として、大谷満理奈が「ミステリアス天使」役として声優に挑戦しています!
サンタ・カンパニーとは
2019年劇場公開作品「サンタ・カンパニー~クリスマスの秘密~」で描かれた世界から、
南の島に舞台をうつしたスピンオフ作品。
サンタクロースになることを目指す子どもたち「トントゥ」が今回は南の島で大活躍します。
クリスマスに素敵なギフトを贈るため、トントゥたちは毎日訓練に励みます。
果たして今回はどんな事件が待ち受けているのでしょうか――。
あらすじ
人々の笑顔を守る、秘密の会社
「サンタ・カンパニー」
「サンタ・カンパニー」は世界中の子どもたちにプレゼントを届ける大手企業。
サンタクロースのお手伝いをするテストに合格した子どもたち「トントゥ」は、いろんな国のクリスマスのために、南半球の島での研修もかかせません。
南の島でミントたちが見たものは?!
とある南の島で訓練を受けるミントやトントゥの仲間たち。
そこで目にしたのは美しい海と、砂浜、そして浜辺にうちよせるたくさんの海のゴミ。
この海に暮らす人々や海の生き物はどうなってしまうのでしょうか……。
みんなのためにキレイな海をとりもどそう!
海での訓練もいよいよ大づめ。盛り上がるトントゥたちに突然ピンチが!!
『今を頑張るだけよ!』
そう心に決めたミントはトーマス、ノアと一緒に危機に立ち向かいます。
果たしてその結果は――!?
監督メッセージ
世の中はわからないから、おもしろい!
サンタ・カンパニー、きっとその会社には夢が詰まっていて、人のために楽しく仕事をしているはずです。どんなことでも一生懸命考えて、一生懸命行動すれば、助けてくれる仲間が集まってきます。私自身も改めてそれを実感しながら作品を具現化することができました。この作品を観ることで、皆様が一歩を踏み出したり、考えるきっかけに繋がれば嬉しく思います。 監督 糸曽賢志
CHANGE FOR THE BLUEとは
「サンタ・カンパニー 〜真夏のメリークリスマス〜」は⽇本財団「海と⽇本プロジェクト」が取り組んでいるプロジェクト「CHANGE FOR THE BLUE」の一環として、2020年度の年間を通して次に挙げる活動に取り組んでまいります。「CHANGE FOR THE BLUE」とは、“これ以上海にごみを出さない”という社会全体の意識を高めるムーブメントを起こすためのプロジェクトとして立ち上げました。
■MyAnimeList との連携によるワールドプレミア(上映会)の実施
世界で2,000万人以上のアニメファンが集うコミュニティ「MyAnimeList」を通じて、世界配信でのオンライン上映会を実施します。「MyAnimeList」は、日本のアニメーションに造詣の深い世界中のアニメファンへ向けて、アニメを通じて社会課題について考えてもらうアプローチを行います。
ワールドプレミア(世界配信)は1月29日(金)予定。
公開時刻 : 東京29日8:00、ロサンゼルス28日15:00
ニューヨーク28日18:00 など
※各国での公開時刻(現地時間)は、MyAnimeList のWeb サイトへ記載
MyAnimeList URL : https://sc.myanimelist.net/
■作品概要
作品名 :「サンタ・カンパニー~真夏のメリークリスマス~」
監督:糸曽賢志
出演:戸松遥(ミント役)、釘宮理恵(トーマス役)、山下まみ(ノア役)、古谷徹(エジソン役)、
佐藤正治(パネル役)制作:株式会社ORENDA